お知らせ
2024.12.16
高校の生徒さんより、お問い合わせをいただきました!
貴学を志望する高校生なのですが、総合診療学講座は自分で選択して学ぶものですか? また一回選択したら卒業までずっと学び続けられますか?
お問い合わせ、ありがとうございます。
下記に回答しますが、またご不明な点があったら教えてください。
医学部の授業は、正式課目として、講義と実習があります。
総合診療学講座では、総合診療に関する学生講義と実習を担当します。
例として、実習では、4-5年次の必修(全員が総合診療を学ぶ)と5-6年次の選択制の実習があり、
多くの学生さんが、学びます。
また、総合診療に興味のある学生さんは、
低学年時から、講座で開催するセミナーで学んだり、
オープンキャンパスで高校生に教えたり、
といった活動を通じて、取り組みに参加しています。
いかがでしょうか。
お答えになっていますか。
新潟大学
総合診療学講座
スタッフ一同