業績のお知らせはこちらからご覧ください
- お知らせ 第45回日本肥満学会・第42回日本肥満学会治療学会学術集会の合同シンポジウム「MASLDに対する病態理解と集学的治療戦略」(座長 寺井 崇二 教授、佐々木 章 教授、日本肝臓学会・日本肥満症治療学会・日本肥満学会)において、総合診療学講座の上村顕也教授がパネリストとして成果発表されました。
- お知らせ 11月1日付けで土屋淳紀先生が山梨大学の教授に就任されます。本日が新潟での最終勤務日です。同門の先生方への感謝のメッセージを壮行会の写真とともに掲載致しました。誠におめでとうございます。益々のご発展を祈念しております。
- お知らせ これまでの当科に対する貢献を称え、総合診療学講座の上村顕也先生に記念品をお送りしました。今後とも、ご指導をよろしくお願いいたします。
- お知らせ インドネシアのバリで行われたAPASL STC 2024に、寺井教授が招待され、Regenerative medicine for liver cirrhosisと題した特別講演を行いました。詳しくはこちらからご確認ください。
- お知らせ 9月26日~27日に高知市文化プラザかるぽーとで第31回日本門脈圧亢進症学会総会が開催され、堀端祐介先生が発表を行いました。詳細はこちらからご確認ください。
- お知らせ 高橋一也先生が中国の瀋陽市で開催された第24回中国消化器学会議(The 24th Congress of Gastroenterology China)に参加されました。詳しくはこちらからご確認ください。
- お知らせ 小山究太郎先生、坂牧先生らのMaid, Mc4r両遺伝子欠損による新規肥満モデルマウスの論文が、Scientific Reportsに掲載されました。詳細はこちらからご確認ください。
- お知らせ 2025年1月31日(金)-2月1日(土)に新潟グランドホテルにて第44回アルコール医学生物学研究会学術集会が開催されます。会長は寺井崇二教授です。詳細はこちらをご覧ください。
- お知らせ 2024年9月20日(金)17:00より、消化器内科サイエンスセミナーを開催します。医局内からのZOOM配信となります。日本マイクロソフト社の千葉慎二先生をお招きします。Microsoft AIの最前線のお話を拝聴できます。医療に活かすAIのヒントにしていただけたらと思います。
- お知らせ 2024年10月24日(木)17:00より、消化器内科サイエンスセミナーを開催します。医局内からのZOOM配信となります。東京大学の建石良介先生をお招きします。肝臓を専門とされておりますが、医療統計にもお詳しく、今回は「臨床研究のための論文の読み方」について解説いただきます。皆様の診療・研究に役立てていただけたらと思います。
- お知らせ 寺井崇二教授の中国 遵義での講演がWEO(World Endoscopy Organization)で紹介されました。詳細はこちらからご確認ください。
- お知らせ 2024年9月6日(金)17:00より、消化器内科サイエンスセミナーを開催します。医局内からのZOOM配信となります。岩手医大の黒田英克先生をお招きします。脂肪性肝疾患についての最新知見を拝聴できますので、皆様の診療・研究に役立てていただけたらと思います。
- お知らせ 渡邉雄介先生のACLFに関する論文が日本肝臓学会の研究奨励賞を受賞しました。
- お知らせ 6月13日(木)~14日(金)に熊本城ホールで第60回 日本肝臓学会総会が開催されました。当科の発表等について詳しくはこちらからご確認ください。
- お知らせ 7月6日(土)に新潟医療人育成センターにて新潟地区内視鏡ハンズオンセミナー2024が開催されました。詳しくはこちらからご確認ください。