新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器・感染症内科学分野 - 生体機能調節医学専攻 内部環境医学講座/地域疾病制御医学専攻 国際感染医学講座

診療科目一般内科、呼吸器疾患、感染症、腫瘍、アレルギー、心身症
HOME  > 研究業績

研究業績

2024年

Original Article

Case Report

Review

Editorial

和文総説

  • 高田俊範 : 肺胞蛋白症
    今日の診断指針
  • 宇井雅博、柴田怜、菊地利明 : 再発性多発軟骨炎の治療中に発症したMycobacterium chelonaeによる血流感染の1例
    結核 kekkaku
  • 岩﨑円、韮澤紀文、穂苅諭、大嶋康義、髙橋敦宣、永井明日香、上路拓美、菊地利明、木村慎二 : Platypnea-orthodeoxia症候群の食道胃接合部癌症例に対する周術期リハビリテーション
    日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
  • 木村陽介、坂上拓郎 : COPD(慢性閉塞性肺疾患/肺気腫)
    最新の臨床WEB
  • 大嶋康義 : 過換気症候群
    最新の臨床WEB
  • 大嶋康義 : 睡眠時無呼吸症候群
    最新の臨床WEB
  • 大嶋康義 : 肺胞低換気症候群
    最新の臨床WEB
  • 大嶋康義 : 治療時出現中枢性睡眠時無呼吸
    睡眠学の百科事典
  • 高田俊範 : じん肺 4)溶接工肺
    呼吸器内科
  • 穂苅諭、大嶋康義、菊地利明 : 睡眠時無呼吸症候群の現状と展望
    臨床検査

受賞・表彰

  • 福田祐輝(指導:穂苅諭) : 令和5年度新潟大学学生表彰
    ●第63回日本呼吸器学会学術講演会における全国の医学生・研修医を対象とした「呼吸器病学ことはじめ」セッションにおいて口演発表をし、最優秀賞を受賞した。
  • 村上このか(指導:野嵜幸一郎) : 第92回呼吸器合同北陸地方会研修医セッション優秀演題賞
    化学療法中に繰り返し増悪する低ナトリウム血症を呈した限局型小細胞肺癌の1例
  • 福田祐輝(指導:穂苅諭) : 令和6年度《第12回》有壬記念医学生研究奨励賞
    第63回日本呼吸器学会学術講演会「EGFR遺伝子変異陽性肺腺癌細胞におけるTTF-1の機能解析~上皮間葉転換に注目して~ 」
  • 藤間晴也(指導医:宇井雅博) : 第155回日本内科学会信越地方会若手奨励賞
    MRSAによる下垂体膿瘍の1例
  • 篠原陽介(指導:才田優) : 第94回呼吸器合同北陸地方会研修医セッション優秀演題賞
    減感作療法によりロルラチニブの内服再開が可能であったALK融合遺伝子陽性肺腺癌の1例

研究業績

研修医・大学院生募集!