外来受診をされる
患者さんへ OUTPATIENT CONSULTATION

トップページ患者さんへ外来受診をされる患者さんへ

科の概要

整形外科は運動器全般の病気やけがに対して診断と治療を行う科です。運動器とは、身体運動に関わる骨、筋肉、関節、神経などの総称であり、それぞれが連携して働きます。そのため、どのひとつが悪くても身体をうまく動かすことができなくなり、スポーツや仕事をはじめ、様々な日常生活動作に不自由が生じます。この原因としては、外傷(けが)のほか、膝、股、肩、肘、手、足などの関節に関する病気や、脊椎・脊髄疾患、関節リウマチ、骨粗鬆症、骨や筋肉にできる腫瘍などの幅広い疾患が挙げられます。このような様々な体の状態に対して、薬物療法、手術療法、リハビリテーションなどの治療法を組み合わせ、症状の改善を図っています。

特色ある治療

腫瘍グループ

悪性骨軟部腫瘍に対する患肢温存手術…四肢に発生した悪性腫瘍に対して切断を回避するために「術中対外放射線処理骨による再建手術」を行っており、世界でもトップレベルの症例経験数を有しています。

手外科グループ

手根管症候群に対する鏡視下手根管症開放術や手指変形性関節症に対する人工関節置換術などの変性疾患に対する治療から、橈骨遠位端骨折に対する骨接合術や切断指再接着術などの外傷治療まで幅広く対応しています。

股関節グループ

股関節手術…患者様に負担が少なく、早く回復できるよう、なるべく筋肉や腱を傷めない、最小侵襲手術を心がけております。また、人工関節や骨切り術においては、安全な手術を行うために、症例に応じてナビゲーションを使って手術を行っております。

リウマチグループ

1)関節リウマチの診断と最新の薬物治療をはじめ、日常生活動作の評価、機能障害時における関節外科的治療、再建術を行っています。
2)診断のつかない多関節炎、脊椎関節炎の診断をつけ、薬物治療を駆使して診療を行っています。

膝関節・スポーツ医学グループ

膝関節のみならず肩、足関節なども含めて多くの疾病、外傷を扱っております。また軟骨損傷や離断性骨軟骨炎において従来の手術では対応困難な広範囲病変に対する自家培養軟骨移植術や、靭帯損傷などの関節外病変に対するPRP(多血小板血漿)注射、変形性膝関節症などの関節内病変に対するAPS(多血小板血漿抽出液)注射などを行っております。

脊椎・脊髄グループ

全ての年齢層(新生児~90歳以上の高齢者)の、頭蓋頚椎移行部から仙椎における全ての脊椎・脊髄疾患に対応しており、脊柱変形や脊髄腫瘍(髄内腫瘍含む)、脊椎靱帯骨化症などの難治性疾患を中心に年間270件程度の手術治療を行っています。

外傷グループ

本邦ではまだ少ない「重傷整形外傷治療を専門」とする外傷班は、新潟の皆様が質の高い外傷治療を受けられるよう、関連病院と連携して治療に当たっています。それにより骨盤輪・寛骨臼骨折治療や開放骨折治療において日本トップクラスの実績を有しています。

小児グループ

こどもの成長する力を活かした低侵襲な治療を取り入れながら、健やかな身体を育むためのサポートを行っています。新生児期、乳児期の健診や小児股関節の評価には積極的に超音波検査を活用し、診療に役立てています。

骨粗鬆症診療グループ

新潟県高齢者骨折調査の結果を踏まえ、脆弱性骨折を減らすための薬物治療を行っております。また、重症骨粗鬆症,骨軟化症,ステロイドや内科的疾患に伴った続発性骨粗鬆症に対してそれぞれの病態に応じた適切な治療をできるように心がけております。

外来診療日・担当医のご案内

大学病院は「紹介状」を通じて皆様のかかりつけ医と連携しています。新患受診は紹介状をお持ちの方に限らせていただきます。 最初にかかりつけ医、もしくは最寄りの医療機関を受診され、紹介状と各種検査結果をお持ちください。症状の重い患者さんが多くいらっしゃいますので、待ち時間の短縮とスムーズな診療のため、ご協力をお願いいたします。詳細は下記リンク「新潟大学医歯学総合病院ホームページ(整形外科)」よりご確認ください。

>新潟大学医歯学総合病院ホームページ(整形外科)