ブログ|Blog
2019年7月15日 大阪において行われた インフルエンザエキスパートセミナーで バロキサビルの「アミノ酸変異ウイルスのサーベイランス速報結果 」を発表しました
前の週のミャンマー出張がドタ...▼続きを読む
タイに引き続いて言った ミャンマーでは思いもかけぬ 嬉しい サプライズがありました
今回のミャンマー訪問では、新潟大学医学部とミャンマーの国立衛生研究所(NHL)との間で学部間協定( MOU...▼続きを読む
2019年7月4日、新潟大学医学部小児科教授の齋藤昭彦先生と共に、バンコクにあるJ-GRID阪大タイ拠点を訪問しました。
阪大拠点は、バンコクの郊外の政府系の建物があつまる一角にありました。
...▼続きを読む
週末は、これまでにないような暴風雨を伴う台風19号が新潟を襲いました。
そのなかで、静岡朝日テレビにお声がけ頂き、「とびっきり静岡」に出演させて頂きました。
トピックは、「すでに流行・・・イン...▼続きを読む
当教室博士課程のIrina Chonさんが、毎年度の秋に開催される本学医学科博士課程の学生さんを対象とした研究発表会(みかんの会)で、新規の抗インフルエンザウイルス薬であるバロキサビルの臨床効果を解析...▼続きを読む
季節外れのインフルエンザについてのインタビューを 多数のメディアからいただきました
J-CAST TV
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/3036...▼続きを読む
2019年10月3日は大変慌ただしい日となりました
その日は浦和で講演会だったため、 やや遅れて(!)出勤したところ テレビ朝日の 報道ステーションから電話があり これから インタビュー...▼続きを読む
2019年6月7日から8日京都でインフルエンザ研究者交流会があり 、長田特任助教と齋藤玲子の2名で 参加発表してきました
京都府立大学 医学部 図書館で 行われ参加者は総勢150名 ...▼続きを読む
2019年 10月1日
本日、 十日町市の寄付講座による「 十日町いきいきエイジング講座」 が発足いたしました
特任教授...▼続きを読む
2019年9月30日月曜日朝8時からのテレビ朝日羽鳥慎一モーニングショーでインフルエンザのコメントを取り上げていただきました
今年は例年になく早いインフルエンザの流行...▼続きを読む