新潟県新潟市中央区旭町通一番町
TEL 025-368-9026 FAX 025-368-9300
内分泌・代謝内科分野、血液内科分野【外来電話番号】025-227-2534
e-mail emh@med.niigata-u.ac.jp
医局スタッフ
曽根 博仁
Sone, Hirohito
教授
瀧澤 淳
Takizawa, Jun
増子 正義
Masuko, Masayoshi
関 義信
Seki, Yoshinobu
加藤 公則
Kato, Kiminori
渡邊 賢一
Watanabe, Kenichi
児玉 暁
Kodama, Satoru
柴崎 康彦
Shibasaki, Yasuhiko
牛木 隆志
Ushiki, Takashi
藤原 和哉
Fujihara, Kazuya
石澤 正博
Ishizawa, Masahiro
臨床実習の時、指導医の先生にこの分野の医師として生きることを説いていただいて以来、 途中外科系への興味との間で若干揺れながらも、これからますます期待が高まる予防医学の道に進むことを決意しました。以来数年、臨床医として多くの患者さんを診るのはもちろん、 後期研修のころから糖尿病看護認定看護師・療養指導士とのチーム医療に取り組んだり、地域住民や院内スタッフ(時には先輩医師)に講演したり、この分野ならではの様々な楽しい経験をしてきました。医歯学総合病院に臨床研究推進センターが発足して以来、臨床研究の品質管理、医薬品等の研究開発支援といった変わった業務をしてきましたが、2024年度より医療情報部に転籍し、 病院の医療情報システムや診療情報管理等の業務に携わっています。今医局が取り組んでいるデータサイエンス、AI、アプリケーション開発等で力を発揮したいと思っていますし、ぜひ同じ仕事をする仲間が増えれば、と願っています。
北澤 勝
Kitazawa, Masaru
大澤 妙子
Osawa, Taeko
山田 貴穂
Yamada, Takaho
布施 香子
Fuse, Kyoko
鈴木 浩史
Suzuki, Hiroshi
松林 泰弘
Matsubayashi, Yasuhiro
山田 万祐子
Yamada, Mayuko
諏訪部 達也
Suwabe, Tatsuya
多様な化学療法、新薬の登場が著しい分子標的療法、そして造血幹細胞移植に代表される免疫療法を駆使して、血液疾患の患者さん一人ひとりにとってベストな一手を、チームで慎重に検討を重ねて全力で遂行していきます。臨床の傍ら、基礎研究(血液悪性腫瘍における腫瘍特異的T細胞の解析と臨床応用)および臨床研究(同種造血幹細胞移植に関わる予後因子や合併症に関する解析)に携わっています。興味のある学生や研修医の先生はいつでも気軽にご連絡ください。
小原 伸雅
Ohara, Nobumasa
石黒 創
Ishiguro, Hajime
片桐 隆幸
Katagiri, Takayuki
今西 明
Imanishi, Akira
佐藤 隆明
Sato, Takaaki
鈴木 隆晴
Suzuki, Takaharu
五十嵐 智雄
Ikarashi, Tomoo
井田 桃里
Ida, Tori
北嶋 俊樹
Kitajima, Toshiki
難波 亜矢子
Nanba, Ayako
山田 絢子
Yamada, Ayako
角田 由梨
Kakuta, Yuri
鈴木 裕美
Suzuki, Hiromi
安藤 麻理
Ando, Mari
小堺 貴司
Kozakai, Takashi
阿部 孝洋
Abe, Takahiro
金子 正儀
Kaneko, Masanori
宮腰 淑子
Miyakoshi, Syukuko
佐藤 陽子
Sato, Yoko
福武 嶺一
Fukutake, Reiichi
二宮 悟
Ninomiya, Satoru
根本 洋樹
Nemoto, Hiroki
矢口 雄大
Yaguchi, Yuta
種村 聡
Tanemura, Satoshi
張 かおり
Cyo, Kaori
山﨑 友里恵
Yamazaki, Yurie
安部 正夫
Abe, Masao
上村 駿
Uemura, Shun
海發 茜
Kaihatsu, Akane
岸 裕太郎
Kishi, Yutaro
齋藤 啓輔
Saito, Keisuke
櫻井 祐貴
Sakurai, Yuki
軒原 めぐみ
Nokihara, Megumi
米沢 穂高
Yonezawa, Hodaka
渡辺 聖央
Watanabe, Mio
菊地 清佳
Kikuchi, Sayaka
日向 裕大
Hinata, Yudai
村井 幸四郎
Murai, Koshiro
滝澤 祥子
Takizawa, Sachiko
滝澤 大輝
Takizawa, Hiroki
中村 博至
Nakamura, Hiroshi
浅島 雄弥
Asashima, Yuya
磯貝 真理恵
Isogai, Marie
川井 千尋
Kawai, Chihiro
川上 絢子
Kawakami, Ayako
佐藤 駿匡
Sato, Toshimasa
武田 ルイ
Takeda, Rui
土田 拓睦
Tsuchida, Takumu
中野 惠輔
Nakano, Keisuke
水戸部 正樹
Mitobe, Masaki
赤壁 尚太
Akakabe, Syota
岡田 暁洋
Okada, Akihiro
木村 智佑
Kimura, Tomohiro
砂田 大介
Sunada, Daisuke
土田 大介
Tsuchida, Daisuke
深井 悠未
Fukai, Yumi
古山 悠里
Furuyama, Yuri
間島 貴之
Majima, Takayuki
山本 遼弥
Yamamoto, Haruya
鈴木 將也
Suzuki, Masaya
高澤 遙子
Takazawa, Haruko
丹野 貴文
Tanno, Takafumi
石塚 啓哉
Ishizuka, Keiya
徳永 帆南
Tokunaga, Honami
長谷川 里紗
Hasegawa, Risa
青山 笑子
Aoyama, Emiko
羽賀 雅記
Haga, Masaki
藤野 千秋
Fujino, Chiaki
志賀 彩
Shiga, Aya
田川 真人
Tagawa, Masato
福田 正穂
Fukuda, Masaho
松原 志奈
Matsubara, Shiina
海外留学生
客員研究員
齋藤 和美
Saito, Kazumi
谷内 洋子
Yachi, Yoko
朝倉 俊成
Asakura, Toshinari
広瀬 歩美
Hirose, Ayumi
平澤 玲子
Hirasawa, Reiko
堀川 千嘉
Horikawa, Chika
伊部 陽子
Ibe, Yoko
門間 陽樹
Monma, Haruki
森川 咲子
Morikawa, Sakiko
森下 慎一郎
Morishita, Shinichiro
和泉 徹
Izumi, Toru
川上 諒子
Kawakami, Ryoko
五十嵐 理沙
Igarashi, Risa
木村 大地
Kimura, Daichi
渡辺 賢一
Watanabe, Kenichi
治田 麻理子
Hatta, Mariko
竹内 瑞希
Takeuchi, Mizuki
田代 茂美
Tashiro, Shigemi
大江 桃子
Oe, Momoko
池田 和泉
Ikeda, Izumi
矢口 雄大
Yaguchi, yuta
小寺 玲美
Kodera, Remi
小林 綾子
Kobayashi, Ayako
小崎 恵生
Kosaki, Keisei
大学院生(博士課程)
ウー シージャ
Wu, Sijia
柳生田 紀子
Yagyuda, Noriko
山田 隆
Yamada, Takashi
木村 大地
Kimura, Daichi
塩﨑 悠香
Shiozaki, Haruka
鶴岡 かほり
Tsuruoka, Kahori
キン レーモン
Khin, Laymon
上神 洋平
Uegami, Yohei
田中 若奈
Tanaka, Wakana
島山 千弥
Shimayama, Chihiro
山下 優子
Yamashita, Yuko
カク アントウ
Guo, Antao
池田 憲一郎
Ikeda, Kenichiro
多田 実加
Tada, Mika
高林 静佳
Takabayashi, Shizuka
林 豊貴
Hayashi, Toyoki
松本 理沙
Matsumoto, Risa
大学院生(修士課程)
吉田 涼司
Yoshida, Ryoji
岩浅 啓矢
Iwaasa, Keiya
ウェイ ユアンリン
Wei, Yuanling
斉藤 花菜
Saito, Hana
長谷川 智加
Hasegawa, Tomoka
教授秘書
安達 亜里沙
Adachi, Arisa
医局秘書
千野 洋子
Chino, Yoko
技術補助
玉木 悦子
Tamaki, Etsuko
井藤 ヒロミ
Ito, Hiromi
佐藤 咲貴子
Sato, Sakiko
山田 隆
Yamada, Takashi
國府 幸子
Kokufu, Yukiko
TEL 025-368-9026 FAX 025-368-9300
内分泌・代謝内科分野、血液内科分野【外来電話番号】025-227-2534
e-mail emh@med.niigata-u.ac.jp
当科では糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満・メタボリック症候群などの代謝疾患(生活習慣病)やバセドウ病、慢性甲状腺、甲状腺腫瘍、クッシング症候群、原発性アルドステロン症などに代表される内分泌疾患(ホルモンの病気)の診療や教育研究をおこなっております。また、急性白血病、慢性骨髄性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、貧血、凝固異常症など血液疾患の診療(新規治療薬を用いた多剤併用化学療法、造血幹細胞移植、細胞免疫療法など)や教育研究を行なっております。
©2013 新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野.All Rights Reserved.