研究紹介 研究紹介

業績詳細 業績詳細

更新日:2018年4月19日

Morikawa SY, Fujihara K, Hatta M, Osawa T, Ishizawa M, Yamamoto M, Furukawa K, Ishiguro H, Matsunaga S, Ogawa Y, Shimano H, Sone H. Relationships among cardiorespiratory fitness, muscular fitness, and cardiometabolic risk factors in Japanese adolescents: Niigata screening for and preventing the development of non-communicable disease study-Agano (NICE EVIDENCE Study-Agano) 2. Pediatr Diabetes. 19(4):593-602, 2018

成人期では、心肺持久力(CRF)や筋力が高いことが生活習慣病予防に重要であることが知られていますが、青少年の生活習慣病指標と体力指標の関連を調べた研究は少なく、特にCRFと筋力との組合せが、どのように生活習慣病指標と関連するかは明らかでありませんでした。
新潟県阿賀野市に在住の中学2年生を対象とした健康診断の結果と、体力テストの結果とを併せて解析したところ、CRFと上肢筋力の両方が低い者は、両方が高い者と比べ、統計学的有意かつ相乗的に約4.3倍代謝異常リスクが高いことが判明しました。
従ってCRFと筋力の両方が低い中学生は代謝異常リスクが高く、運動を強く勧める指導を行っていく必要があると考えられます。

新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野 新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野

〒951-8510
新潟県新潟市中央区旭町通一番町

TEL 025-368-9026 FAX 025-368-9300

内分泌・代謝内科分野、血液内科分野【外来電話番号】025-227-2534

e-mail emh@med.niigata-u.ac.jp

当科では糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満・メタボリック症候群などの代謝疾患(生活習慣病)やバセドウ病、慢性甲状腺、甲状腺腫瘍、クッシング症候群、原発性アルドステロン症などに代表される内分泌疾患(ホルモンの病気)の診療や教育研究をおこなっております。また、急性白血病、慢性骨髄性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、貧血、凝固異常症など血液疾患の診療(新規治療薬を用いた多剤併用化学療法、造血幹細胞移植、細胞免疫療法など)や教育研究を行なっております。