Newsリリース Newsリリース

全件一覧 全件一覧

更新日:2024年5月17日

医局内分泌班送別会のご報告

2024年5月11日(土)、昨年度をもって医局を離れられることになった岩永みどり先生、古川和郎先生、吉岡大志先生、および2022年度をもって医局を離れられた棚橋怜生先生の4人の内分泌代謝内科分野の先生方の送別会を開催しました。いずれの先生方も長く医局に所属され、若手の指導、研究、地域医療に大きく貢献された先生方です。コロナ禍でこのような会は開催することが困難となっていましたが、また開催することができて、送別される先生方に感謝の思いを伝える場を設けることができたことを嬉しく思います。また、当日は多くの医局OB・OGの先生方にもご参加いただくことができました。大変お忙しい中ご参加いただけたこと、誠に感謝申し上げます。
岩永先生、古川先生、吉岡先生、棚橋先生、今まで大変お疲れさまでした。ありがとうございました。新天地でも、先生方の益々のご活躍を心より祈念しております。
お忙しい中ご参加いただいた先生方も、ありがとうございました。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
曽根先生による開会のご挨拶。
鈴木亜希子先生による乾杯のご発声。
送別される岩永先生のご挨拶。
送別される古川先生のご挨拶。
送別される吉岡先生のご挨拶。
送別される棚橋先生のご挨拶。
羽入先生による閉会のご挨拶。
お忙しい中ご参加いただいた先生方、ありがとうございました!
今後も先生方の益々のご活躍を祈念しております。

新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野 新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野

〒951-8510
新潟県新潟市中央区旭町通一番町

TEL 025-368-9026 FAX 025-368-9300

内分泌・代謝内科分野、血液内科分野【外来電話番号】025-227-2534

e-mail emh@med.niigata-u.ac.jp

当科では糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満・メタボリック症候群などの代謝疾患(生活習慣病)やバセドウ病、慢性甲状腺、甲状腺腫瘍、クッシング症候群、原発性アルドステロン症などに代表される内分泌疾患(ホルモンの病気)の診療や教育研究をおこなっております。また、急性白血病、慢性骨髄性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、貧血、凝固異常症など血液疾患の診療(新規治療薬を用いた多剤併用化学療法、造血幹細胞移植、細胞免疫療法など)や教育研究を行なっております。