Newsリリース Newsリリース

全件一覧 全件一覧

更新日:2024年9月25日

2024年度糖尿病予防キャンペーン東日本地区 in 新潟開催のお知らせ

2024年11月9日(土)、NEXT21 6階 新潟市民プラザにおいて
「2024年度糖尿病予防キャンペーン東日本地区 in 新潟」を開催します。
開催方式は、会場での観覧およびウェブ視聴のハイブリッドとなります。
<プログラム>
13:00 開会のあいさつ(岩本安彦先生)
13:05 基調講演「早く見つけて早く治す時代へ-予防と「寛解」を目指す糖尿病の新時代-」(曽根博仁先生)
13:30 特別講演「糖尿病予防・治療のトピックス」
 ①2型糖尿病の食事療法について(堀川千嘉先生)
 ②ストレスは糖尿病の大敵〜運動習慣がストレス対策に!!〜(五十嵐聖生先生)
 ③肥満症治療への新しい扉(山田貴穂先生)
14:30 フリータイム
 ・医療相談コーナー「ブルーライトカフェ」
 ・コミュニケーションコーナー
 ・展示コーナー
15:00 閉会のあいさつ(羽入修先生)
<同時開催イベント>
11:00〜14:30 無料HbA1c測定会(NEXT21 1階 アトリウム)
参加費は無料です。
お申し込みについてはポスターに記載してあるURLまたはQRコードよりお申し込みください。
ぜひ、多くの皆様方のご参加を心よりお待ちしております。

新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野 新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野

〒951-8510
新潟県新潟市中央区旭町通一番町

TEL 025-368-9026 FAX 025-368-9300

内分泌・代謝内科分野、血液内科分野【外来電話番号】025-227-2534

e-mail emh@med.niigata-u.ac.jp

当科では糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満・メタボリック症候群などの代謝疾患(生活習慣病)やバセドウ病、慢性甲状腺、甲状腺腫瘍、クッシング症候群、原発性アルドステロン症などに代表される内分泌疾患(ホルモンの病気)の診療や教育研究をおこなっております。また、急性白血病、慢性骨髄性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、貧血、凝固異常症など血液疾患の診療(新規治療薬を用いた多剤併用化学療法、造血幹細胞移植、細胞免疫療法など)や教育研究を行なっております。