Newsリリース Newsリリース

全件一覧 全件一覧

更新日:2025年1月22日

医局新年会2025の開催のご報告

2025年1月18日(土)〜19日(日)にかけて、
医局新年会を開催しました。
今年は例年以上に多くの先生方のご家族・お子さんたちが集まりました。
お子さんたちにとっては楽しい家族旅行となったことと同時に、
普段は家では見ることができないご両親の職場での姿を見れる
貴重な機会となったのではないでしょうか。
新年会は、有志によるダンスやビンゴ大会などで大変盛り上がりました。
今年も色々と困難なことが起こるかもしれませんが、
全員で力を合わせて乗り越えていきたいと思います。
新年会を企画してくださった先生方、
また運営に携わっていただいた先生方・大学院の学生さんたち、
そして当日参加してくださった先生方およびそのご家族の方々、
ありがとうございました。
今年もまた一年、皆様にとって素敵な一年となりますよう願っています。
バスで温泉へ。バスで大勢で向かうのも楽しいものです。
バスが出発すると同時に、乾杯!
ここが新年会スタート!という感じです。
子供たちは、すぐ仲良しになって一緒に遊びます。
大勢の医局の先生方、大学院生、
ご家族の方々が集まりました。
曽根教授より、新年のご挨拶。
総括医長の山田貴穂先生より、
乾杯のご挨拶。
恒例となった、有志によるダンス。
恒例となった、筋肉披露。
お子様たちも、たくさんダンスに
参加していただきました。
かわいいですね!
こちらも恒例となった、ビンゴ大会。
毎年、豪華景品が用意されています。
多くのお子様が、ビンゴしました!!
瀧澤先生による閉会のご挨拶。
ステージで子供たちが戯れる中での
ご挨拶となりました。

新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野 新潟大学医学部・大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野

〒951-8510
新潟県新潟市中央区旭町通一番町

TEL 025-368-9026 FAX 025-368-9300

内分泌・代謝内科分野、血液内科分野【外来電話番号】025-227-2534

e-mail emh@med.niigata-u.ac.jp

当科では糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満・メタボリック症候群などの代謝疾患(生活習慣病)やバセドウ病、慢性甲状腺、甲状腺腫瘍、クッシング症候群、原発性アルドステロン症などに代表される内分泌疾患(ホルモンの病気)の診療や教育研究をおこなっております。また、急性白血病、慢性骨髄性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、貧血、凝固異常症など血液疾患の診療(新規治療薬を用いた多剤併用化学療法、造血幹細胞移植、細胞免疫療法など)や教育研究を行なっております。