ミャンマー出張(3月5日~3月10日)
2017年3月5日~3月10日にミャンマーに出張しました。 今回は、研究協力者の呼吸器内科の菊地利明教授と、工学部の准教授の阿部貴志先生にミャンマーを視察いただきました。菊池先生は、前任...▼続きを読む
3月2日に医学研究実習が終了しました。
約二ヶ月間行われた医学研究実習の報告会が3月3日に行われました。 医学研究実習は、これまで、4年生のカリキュラムとして行われていたのですが、カリキュラム編成に伴い、3年生で実施することになりまし...▼続きを読む
3月4日(土)新潟大学医学部学外講義で齋藤玲子教授が発表します。
3月4日(土) 新潟大学医学部医学科 第5回学外講義2017「感染症の脅威に立ち向かう」が新潟市内で開催されます。 午後1時~午後3時(開場12:30) 新潟市民プラザ ホール(N...▼続きを読む
19th Acute Respiratory Infections (ARI) Panel Meetingで齋藤玲子教授が発表しました。
ソウルのEID会議に引き続き、2月9日は、ARI部会の発表がありました。今回は、全体会が細菌の耐性がメインと言うことで、ARI部会でも私以外は全て細菌関係の発表でした。アメリカ側はバッファロー大学のM...▼続きを読む
ブログは、HP内に移動しました。
2017年2月3日に、ホームページが新しくなったのを機会に、ブログをこのHP内に移動しました。 http://www.med.niigata-u.ac.jp/pub/category/blog/ ...▼続きを読む2017-02-04 | Posted in What’s New | Comments Closed
ホームページをリニューアルしました。
新潟大学大学院医歯学総合研究科 国際保健学分野(公衆衛生)のホームページをリニューアルしました。 今後とも宜しくお願いいたします。...▼続きを読む2017-01-27 | Posted in What’s New | Comments Closed