民謡流し2025
2025年8月8日、新潟まつり初日――夜の街に提灯の明かりが揺れ、太鼓と笛の音が響く中、一外科の有志で民謡流しに参加しました。2日前には記録的な豪雨があり、当日は雨予報となっていました。それでも願いが届いたのか、見事に晴れ渡りました。心地よい風が頬を撫で、例年の蒸し暑さとは無縁の爽やかな空気。まさに踊るには最高の夜でした。初参加の後輩たちは、最初は見よう見まねで戸惑いながらも、次第にリズムに乗り、笑顔で手足を大きく動かしていました。冷えたビール片手に、音に合わせて体を揺らす――そんな贅沢な時間もまた、民謡流しの醍醐味です。終了後は、21時から「ビストロ椿」でお疲れ様会。踊りの余韻を肴に、笑い声が途切れることはありませんでした。やはり民謡流しは、夏のエネルギーを全身で感じられる素晴らしい行事ですね。来年も必ず参加したいと思います。(文責:諸)
