研修医・入局者募集 (研修プログラム)
我々の仲間になってくれる
研修医・入局者の方を募集しています!!
当教室での見学・実習・入局を希望される方はこちらへご連絡ください。
基本的な内科的知識・診察手技に加え、血液内科分野、糖尿病、内分泌代謝、動脈硬化疾患専門医に必要な高いレベルの知識や技術を効率的に習得することができます。 詳しくは新潟大学医歯学総合病院総合臨床研修センターのホームページをご覧下さい。 その他のコースでも当科で研修する際は、研修医の先生方の希望に沿ったプログラムを準備しています。
当教室は「血液」と「内分泌・代謝」の両分野の研修を行っていますが、研修期間は両分野とも1ヶ月以上を原則としています。
前期研修1年目の方は、原則として「血液」と「内分泌・代謝」の両分野とも研修していただきます。
研修期間2ヶ月以上の場合は、期間を折半し(たとえば3か月の場合は、1.5か月ずつ)一分野ずつ回ります。
研修期間1ヶ月の場合は、両分野同時に研修します(少し忙しくなります)。
前期研修2年目の方は、希望分野を選択して1ヶ月以上研修していただきます。
全研修期間を一分野で研修することもできますし、期間を分けて(各分野最低1ヶ月以上)両分野を研修することもできます。
研修期間1ヶ月の場合は、両分野同時研修も可能です。
その他、研修プログラムについては個別に相談に乗りますので、遠慮なくご相談・お問い合わせください。
血液学・内分泌代謝学分野の2分野のいずれか一つ(あるいは希望により両方同時も可能)を選び、各分野の専門医や指導医を目指します。研修先は大学病院と新潟県内の教育環境に恵まれた関連病院を中心に行います。いずれの病院でも多彩な症例が経験可能で、各施設の指導医が、専門医資格がとれるまで丁寧に指導する体制ができております。学会活動も盛んで、希望により、臨床研修と併行して研究活動や国際学会参加なども可能です。臨床現場でおこるあらゆる問題に対応でき、実地臨床から研究まで幅広く対応可能な、患者さんと地域に貢献できる指導的専門医の養成が最終目標です。
後期臨床研修コース


- *内科専門医取得に必要な症例を確実に経験できる豊富な連携病院!
- *早期からサブスペ研修を開始することで、最短6年での専門医取得を実現!
- 血液内科専攻:血液専門医
- 内分泌・代謝内科専攻:糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医
- 血液&内分泌・代謝内科両方を専攻:血液専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医の全て
- ●5年目終了時点で、当医局が責任をもって必ず新内科専門医取得可能な状況にすることを約束します。
- ●当科には豊富な関連病院があり、その中のいずれかの施設で研修を行って頂きます。(研修先については、個々人の希望やキャリアプランを最大限尊重できるよう相談の上で決定します。ぜひ遠慮なく考えていることを伝えてください。)
- *大学院での研究にスムーズに移行!大学院入学の前倒しも可能! 疫学研究に従事することで社会医学系専門医も取得可能!
- *他病院での内科専門プログラム修了後の編入も歓迎!
- *充実した産休・育休・子育て支援制度!