新潟大学医歯学総合病院 新潟大学眼科

menu

福地健郎教授が第33回日本緑内障学会にて須田記念講演を講演いたしました。

2022/11/16

33回日本緑内障学会 須田記念講演

2022年9月18日(日) 9:00~10:00 パシフィコ横浜

『緑内障の構造から機能へ、そしてQOLへ』

福地 健郎(新潟大学)

http://www.congre.co.jp/jgs2022/program/index.html#pro01

須田記念講演とは・・・

緑内障の研究に多大な貢献をされ、日本緑内障学会会長を務められた須田経宇先生(1903-1988)のご貢献に敬意を表して、平成元年日本緑内障学会第1回より須田記念講演が開催されました。

新潟大学では、第3回日本緑内障学会に岩田和雄先生(第4代教授)、第12回日本緑内障学会に阿部春樹先生(第5代教授)が須田記念講演をされています。新潟大学の緑内障研究の歴史を引継ぎ、第6代教授の福地健郎先生が今回講演をいたしました。

日本緑内障学会-事業内容-須田記念講演演者一覧 (ryokunaisho.jp)

講演を終えて、座長の相原一先生より感謝状と記念のメダルが授与されました。