5・6年生のカリキュラム

5年生と6年生のカリキュラム

 5年生でも引き続き「臨床実習T」を行います。1週間〜3週間ずつ、大学病院の各科を10人前後のグループで順にまわります。その中で、患者さんに接したり、講義や小グループ学習に参加することにより各科のさらに深い知識を修得します。
 5年生の後期から始まる「臨床実習U」はさらに本格的な実習になります。診療チームの一員として参加する診療参加型臨床実習で、大学病院や関連病院での実習を4週間ずつ計24週行います。
 その後、卒業試験があり、合格した者にのみ卒業資格、つまり医師国家試験の受験資格が与えられます。2月に2日間医師国家試験が行われます。新カリキュラムでは卒業時に卒業試験のほかに臨床スキルを評価するために「診療参加型臨床実習後客観的臨床能力試験(Post-CC OSCE)」を行っています。

外来での臨床実習

地域医療体験実習