学生募集要項の改訂について
令和4年10月入学、令和5年4月入学の学生募集要項について、下記の通り改訂します。
学生募集要項の改訂について(令和4年10月5日公表)
大学院医歯学総合研究科医科学専攻(修士課程)学生募集説明会のご案内
新潟大学大学院医歯学総合研究科医科学専攻(修士課程)では、学生募集説明会を開催します。大学院入学をお考えの方は、お気軽にご参加ください。
教育・研究内容の説明、入試に関する説明に加えて、質疑応答時間を設け、個別の質問にもお答えします。
本研究科修士課程では、多彩なバックグラウンドを持つ人材を求めています! 医学研究や医療の分野に興味のある方なら、出身学部を問わず出願できますので、ぜひご検討ください。
-
日 時:9月1日(木) 17:00〜18:00(終了しました)
場 所:新潟大学五十嵐キャンパス総合教育研究棟B255講義室, Zoom
*対面&Zoomのハイブリッドで開催予定です。
*状況により、対面での実施は中止になる可能性があります。
対面での実施を中止する場合は、Zoomのみで開催します。
申し込み方法:
8月28日(日)までにGoogleフォームから参加登録をお願いします。
https://forms.gle/P3cBEXuCWp97MEHK7
参加申し込みされた方には、説明会前日までに、開催場所やZoomリンク等の情報をメールでお知らせします。
- 【問い合わせ先】
新潟大学医学部医学科入試・臨床実習係
TEL:025-227-2015
E-mail:medgakum@med.niigata-u.ac.jp
新潟大学大学院医歯学総合研究科 入試説明・教室紹介
修士課程(医科学専攻)入試説明【2022年7月公開】

-
目次
00:00:00 オープニング
00:00:11 1.入試説明 [修士課程(医科学専攻)]
00:12:42 2.入試説明 [博士課程(医学系)]
00:17:51 3.教室紹介
00:18:02 教室紹介 [細菌学]
00:27:20 教室紹介 [血液・内分泌・代謝内科学]
00:31:14 教室紹介 [腎・膠原病内科学]
00:36:18 教室紹介 [薬理学]
00:39:40 教室紹介 [脳機能形態学]
00:44:38 教室紹介 [国際保健学]
00:48:15 教室紹介 [発達生理学]
00:52:32 教室紹介 [システム脳病態学]
00:56:08 教室紹介 [臨床研究・レギュラトリーサイエンス]
01:00:00 教室紹介 [バイオインフォマティクス]
01:03:07 教室紹介 [腎分子病態学]
01:07:34 教室紹介 [脳病態解析学]
01:11:28 教室紹介 [神経機能・発生・生殖工学]
01:15:53 教室紹介 [オミクス生物学]
01:21:06 教室紹介 [小児外科学]
01:23:58 教室紹介 [機能制御学]
01:29:03 教室紹介 [組織学]
01:33:13 教室紹介 [臨床機能脳神経学]
01:36:39 4.大学院生からのメッセージ
01:36:50 大学院生からのメッセージ [免疫・医動物学]
01:38:34 大学院生からのメッセージ [オミクス生物学]
01:40:40 エンディング

受験生の方へ

学生募集要項請求先
※出願にあたっては、必ず冊子を取り寄せてください。(出願に必要な封筒等の書類が含まれております。)
- 郵送で請求する場合
大学宛の封筒の表に「大学院医歯学総合研究科(修士課程)学生募集要項請求」と朱書きし、返信用封筒(標準角形2号に390円(速達の場合は740円)分の切手を貼り、配達先の郵便番号、住所、氏名を書いてください)を、下記請求先までお送りください。 - 〒951-8510
新潟市中央区旭町通1番町757番地
新潟大学医学部医学科入試・臨床実習係
TEL:025-227-2015
E-mail:medgakum@med.niigata-u.ac.jp

連携大学院
本研究科は、平成20年度から、以下の研究機関と教育研究協力の協定を結び、連携大学院として相互の教育研究活動の充実、研究交流の促進を図っています。