部署紹介DEPARTMENT

新潟大学医歯学総合病院の看護部職員が働く
部署をご紹介します。

  1. TOP
  2. 部署紹介
  3. 中央診療棟
  4. 救急外来/救命センター1F(救急HCU)

中央1階診療棟救急外来/救命センター1F(救急HCU)

  • 病床数:

  • 4床(HCU)
  • 勤務形態:

  • 2交代12時間夜勤
  • 主な疾患:

  • 重症外傷、重症中毒、広範囲熱傷、ショック、病院外心肺機能停止、敗血症、心疾患、呼吸不全、他
  • 治療・検査・処置:

  • 経皮的心肺補助 人口呼吸器 脳低体温療法 冠動脈インターベンション CT アンギオ

部署の紹介

救命センター1階は、救急外来とHCU4床の職務を遂行しています。
救急外来は救急車やドクターヘリで搬送される中等症・重症患者の受け入れを行っています。高度で集中治療を必要とする患者さんに対しては、多職種と協働しながらチーム医療メンバーとして専門性の高い看護の提供ができるよう努めています。
HCUはICUよりもやや重篤度が低い患者を受け入れる病室です。ICUと一般病棟の中間に位置し人工呼吸器装着中の患者等を受け入れシームレスにICUから病棟へ転棟できるようにケアを実施しています。
お互いを尊重し知識・スキルを学び合いながら看護実践に取り組んでいます。
また、ドクターヘリ運航に伴いフライトナースの育成も行い、新潟県内の何処へでも早期に適切な医療の提供ができるように日々邁進しています。

職場風景

ブリーフィング

スタッフからのメッセージ

救命センター1階では、経験豊富なスタッフが優しく丁寧に指導をします。救急現場ではチームワークが命!声を出しながらスムーズな初療対応、患者さんを中心にチームで考えながら看護を実践しています。また、当部署はフライトナースの育成も行い、多数のフライトナースが在籍しています。ドクターヘリに興味のある方にも魅力的な部署です。
クリティカル領域を学び、一緒に働きましょう。