部署紹介DEPARTMENT

新潟大学医歯学総合病院の看護部職員が働く
部署をご紹介します。

  1. TOP
  2. 部署紹介
  3. 中央診療棟
  4. 集中治療部

中央4階診療棟集中治療部

  • 病床数:

  • 12床
  • 勤務形態:

  • 2交代12時間夜勤
  • 主な疾患:

  • 心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科などの侵襲の高い手術後、敗血症・心不全・呼吸不全などの急性機能不全
  • 治療・検査・処置:

  • 周術期管理、人工呼吸器管理、補助循環装置管理、脳低体温療法、血液浄化療法、気管内挿管・動脈ライン挿入・中心静脈カテーテル挿入・気管切開

部署の紹介

集中治療を必要とする重症患者さんに、2対1看護体制で質の高いケアを提供しています。多職種チームで、患者さんの早期回復という共通の目標をもって、早期人工呼吸器離脱、早期リハビリテーション、早期栄養管理に取り組んでいます。看護師は患者さんの身近な存在として寄り添いながら、ICUダイアリー、家族への定期電話連絡などの取り組みも行っています。部署には、認定看護師、特定看護師、フライトナースなどのスペシャリストも在籍しています。

職場風景

毎朝、多職種でベッドサイドラウンドを行っています

新人看護師と教育担当者で技術トレーニングを行います

スタッフからのメッセージ

集中治療部では、コミュニケーションをとても大事にしています。パートナーと情報を共有して相談しながらケアをすすめることができます。職種を超えて互いに尊重しあう雰囲気があります。教育体制が充実していて、日々のケアの振り返り時間や学習機会がありますし、担当のサポーターが気にかけてくれて、自己成長を実感できます。